2025【大阪万博】決定はいつ決まる?可能性や確率と投票の方法は?

2025年に開催される予定の
大阪万博はいつ決まるのか?
決定時期や可能性や確率と
その投票の方法について詳しく調査!

太陽の塔が誕生した時のように
熱狂はよみがえるのでしょうか?

予想や感想のまとめもどうぞ

わかりやすくまとめましたので
ぜひご覧ください(・∀・)

2025【大阪万博】決定はいつ決まる?決定時期は?

 

2025年に大阪万博が開催されるのか?
決定が決まる時期は
2018年11月23日(金)

フランス・パリで開催される
BIE総会にて開催地が決定します。

 

決定する詳しい時間はわからないのですが
フランスと日本の時差は7時間です。

もしフランスでお昼くらいに決定すれば
同日、11月23日の日本時間の夜くらいに
2025年の万博の開催地が決定します。

 

2025年に大阪万博の開催が決定する可能性や
確率はどれくらいなんでしょうか?
ライバルになる地域をチェックしてみました(・∀・)

 

2025【大阪万博】決定する可能性や確率は?ライバルの地域は?

 

2025年の大阪万博が決定する確率は
70%ぐらいではないかと予想しています。

なぜなら今年の2月にフランスが辞退して
大阪万博が開催される可能性はかなり上がっていると思うのです。
日本に決定する確率はかなり高いと予想しました。

 

Twitterや支持者も170万人を超え
大阪万博を期待する人々も急に多くなってきました。
とはいえまだまだ油断は禁物です。

 

ライバルになる他の地域は?

開催立候補国候補地
日本大阪・関西
ロシアエカテリンブルグ
アゼルバイジャンバクー

地図でみるとロシアとアゼルバイジャンって
隣同士でけっこう近いんです

この3地域で170カ国の投票により2025年の
万博の開催地が2018年の11月23日に決定します。

ちなみに我が国、日本の大阪万博の概要なんですが

2025日本万国博覧会(大阪・関西)の概要

 

開催期間   2025年5月3日~11月3日(185日間)
開催場所   大阪 夢洲(ゆめしま)
テーマ     いのち輝く未来社会のデザイン
サブテーマ   多様で心身ともに健康な生き方
持続可能な社会・経済システム
入場者想定  約2,800万人

入場者の想定をみるとかなり経済効果は高そう
ぜひ決まってほしいですね

それぞれの地域の特徴を比較してみますと

開催国ロシア
開催地中部・エカテリンブルグ
テーマ世界の変革・将来世代のためのイノベーションとより良い生活
特徴鉄鋼などの産業が盛ん。大学や博物館、劇場などが集まる
ウラル地域の文化の中心
面積約555ヘクタールで過去の万博でも最大規模
入場者想定約3700万人
目標技術革新を通じ、全人類の生活の質を高める。
研究者、起業家、各国の政策立案者が
イノベーションの未来について議論する場に。

ロシアはかなり経済状態が悪いはずなんですが
ヨーローッパ、欧州に近いことと
土地がかなり広いのがメリットですね
170カ国の投票では中国がどう動くか
そこがポイントだと思います
アフリカの票を持ってそう

 

開催国アゼルバイジャン
開催地首都・バクー
テーマ人的資本の発展、より良い未来の構築
特徴油田を原動力に経済成長を成し遂げた。
「第2のドバイ」とも呼ばれるカスピ海西岸の町
シンボル国旗に使われている「八角星」の形
目標教育の未来、健康の未来、働くことの未来という
サブテーマを打ち出している。
3つを結びつけることで、国連が掲げた
「持続可能な開発目標」を達成する。
アゼルバイジャンは経済力が強そう
ロシアとかなり地理的に近いので
2回め以降の投票でロシアについたら日本が不利に
決定するまでの主なスケジュールをまとめてみました
立候補するにもかなり準備が大変です(^_^;)

開催地決定までの主なスケジュール

2017年4月11日    2025年国際博覧会の立候補及び開催申請について閣議了解

2017年4月24日    2025年国際博覧会開催国に立候補を表明

2017年6月14日    BIE(博覧会国際事務局)総会でプレゼンテーション

2017年9月25日    ビッド・ドシエ(立候補申請文書)提出

2017年11月15日    BIE総会(第2回プレゼンテーション)

2018年3月5日~9日 BIE調査団来日・審査

2018年6月13日     BIE総会(第3回プレゼンテーション)

2018年11月23日    BIE総会(最終プレゼンテーション後、加盟国の投票により開催地決定)

今年2月に最大のライバルと目されていたフランスが撤退。
これで一気に風向きが変わりました。
会場計画や国内機運を視察するBIE調査団が3月に来日したころから
大阪万博の誘致へ期待や関心が高まり、賛同者数が大きく増加しました。

 

ちなみに大阪万博のプレゼンのオープニング映像や
エンディング映像はコチラになります

 

 

みんなの税金がちゃんと活かされるといいですよね
岡本太郎の太陽の塔が生まれたような
熱狂はまた蘇るのでしょうか。

はたして大阪万博に決定するのか?
投票の方法についてわかりやすくまとめてみました。

 

2025【大阪万博】決定する投票の方法は?

 

2025年万博の開催国である日本、ロシア、アゼルバイジャンは
2018年11月23日に開かれるBIE総会で加盟国が投票して決めます。

立候補した3カ国のいずれかが、投票総数の
3分の2の票を得れば開催国となるのですが
達しなかった場合は最下位を外して投票を繰り返します。

日本は1回目の投票で結果を決めたいところです。

2回めでも決定しない場合は
最終的に決選投票になります。

11月現在の加盟国は170カ国。
アフリカが49カ国で最も多く、欧州47カ国が続く。
中南米の30カ国、アジア18カ国
オセアニア11カ国の影響力も無視できません。

 

日本はアジア、アフリカ各国に照準を定めた支持獲得を急いでおり
政府は政府開発援助(ODA)の実績などもテコに
国際会議の場も生かして外交努力を重ねる方針。

 

フランスは地の利がある欧州を中心に強みを持つとされたのですが
2月に辞退したのでヨーロッパの票がどこへ流れるか気になります。
まぁロシアではないと思うのです。

 

出遅れ感のあったロシアやアゼルバイジャンも構想案を固め
開催予定地の文化や歴史をアピールしながら攻勢を強めました。

 

日本の誘致委員会関係者は「いずれも侮れないライバルだが
1回目の投票で勝つという意気込みで戦略を練っていく」と話しています。

2025【大阪万博】決定の予想や感想は?

 

 

 

 

 

まだそれほど盛り上がっている感じはないようです
反対意見もあるんですがただ不安なだけで
これといって明確な根拠はないようです。

多分、開催地が大阪万博に決定したら
かなり盛り上がるんだと思います

まとめ

2025年に開催される予定の
大阪万博はいつ決まるのか?
決定時期や可能性や確率と
その投票の方法について詳しく調査しました。

太陽の塔が誕生したような
あの熱狂はよみがえるのでしょうか?

予想や感想のまとめてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました(・∀・)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。