2018年のニューイヤー駅伝の優勝予想と結果の速報です!
エントリーリストや注目選手も調べてみました
今回は混戦模様で面白いレース展開になりそうです
それぞれのコースの特徴と見どころも!
区間によってそれぞれ呼び名があるのが面白いです
ドラマ陸王でも話題になったニューイヤー駅伝
初心者の方にもわかりやすくまとめましたので
ぜひ御覧ください(・∀・)
スポンサードリンク
【ニューイヤー駅伝2018】日程や放送時間は?
日程:2018年1月1日(日)
9時15分スタート
放送:TBS系列で朝8時30分より
【ニューイヤー駅伝2018】コースや地図は?
群馬県庁からスタートするニューイヤー駅伝は
全7区間で100kmになります
5区はかなり高低差がありますね~
それぞれの区間の特性が面白い!
第1区 12.3km 群馬県庁→高崎市役所 |
全体を通してフラットなため 中継所までは集団が固まった状態に年明け最初の日本一を決めるこの区間は 新春の1区と呼ばれています |
第2区 8.3km 高崎市役所→前橋市公田町(亀里町) |
ニューイヤー駅伝の全区間で唯一 外国人選手が登録が可能な区間で 「インターナショナル区間」と 呼ばれています7区間中最短距離で高速レースになる事から 高速の2区と呼ばれています |
第3区 13.6km 前橋市公田町→伊勢崎市役所 |
緩やかな下りが続くコースの特徴から スピードランナーが集うことが多く 順位が目まぐるしく変わることから 変動の3区と呼ばれている |
第4区 22km 伊勢崎市役所→大田市役所(熊野町) |
前半は緩やかな下り坂ですが 後半の約3.5kmは緩やかな上り坂に全区間中最長で エース級の選手が投入される事から 花の4区と呼ばれています |
第5区 15.8km 太田市役所→桐生市役所 |
「マラソンよりきつい」といわれるこの区間 高低差66mで赤城おろしと呼ばれる 向かい風が吹く難所 その一方で多くの逆転劇を生み出す場所です マラソンよりも過酷であることから 試練の5区と呼ばれています |
第6区 12.5km 桐生市役所→伊勢崎市西久保町 |
距離は長くないのですが 曲がり角やアップダウンなど 全体的に走りにくく チームの監督がメンバー選出に 悩むことから戦略の6区と呼ばれています。 |
第7区 15.5km 伊勢崎市西久保町→群馬県庁 |
群馬県庁までのコースは平坦 接戦になると壮絶なアンカー対決に最終区間で 日本一のチームが決まることから 栄光の7区と呼ばれています |
ニューイヤー駅伝、個人的には4区と5区が見どころになるかと思います
スポンサードリンク
【ニューイヤー駅伝2018】出場チームは?
やはり地元のチームを応援したくなります
ボクは九州出身なので
旭化成とトヨタ自動車九州推しです!
東日本には企業も多く参加チームがたくさんありますね
東日本 13チーム |
Honda 34年連続(35) 富士通 28年連続(28) DeNA 5年連続(5) 日立物流 6年連続(6) コニカミノルタ 33年連続(43) 日清食品グループ 23年連続(23) 八千代工業 8年連続(13) カネボウ 3年連続(55) ヤクルト 5年連続(38) SUBARU 18年連続(18) プレス工業 9年連続(9) 警視庁 2年ぶり(4) サンベルクス 2年ぶり(2) |
中部 7チーム |
トヨタ自動車 29年連続(39) 愛三工業 17年連続(17) トヨタ紡織 21年連続(21) トーエネック 6年連続(8) NTN 13年連続(54) 中央発條 4年連続(35) 愛知製鋼 13年連続(34) |
北陸 2チーム |
YKK 26年連続(28) セキノ興産 2年連続(3) |
関西 4チーム |
SGHグループ 23年連続(24) 住友電工 2年ぶり(4) NTT西日本 10年連続(53) 大塚製薬 7年連続(24) |
中国 3チーム |
マツダ 16年連続(53) 中国電力 26年連続(26) 中電工 22年連続(22) |
九州 8チーム |
MHPS 9年連続(22) 旭化成 32年連続(55) 九電工 43年連続(49) 安川電機 28年連続(40) トヨタ自動車九州 9年連続(16) 黒崎播磨 7年連続(30) 西鉄 3年連続(15) ひらまつ病院 初 出 場 |
スポンサードリンク
【ニューイヤー駅伝2018】エントリーリストは?
優勝候補の上位5チームのエントリーリストです
1 旭化成(前回1位) 監督 西 政幸(出水学園) |
佐々木 悟(大東大) 深津 卓也(駒大) 鎧坂 哲哉(明大) 市田 孝 (大東大) 市田 宏 (大東大) 吉村 大輝(流通経大) 大六野秀畝(明大) 村山 謙太(駒大) 村山 紘太(城西大) 茂木圭次郎(拓大第一) 斎藤 椋 (秋田工) K・アブラハム・キャプシス(ケニア) |
2 トヨタ自動車(前回2位) 監督 佐藤 敏信(増田) |
大石 港与(中大) 藤本 拓 (国士舘大) 藤井 啓介(中央学院大) 早川 翼 (東海大) 田中 秀幸(順大) 松本 稜 (高知工) 山本 修平(早大) 松本 賢太(上野工) 宮脇 千博(中京) 窪田 忍 (駒大) 西山 雄介(駒大) ニコラス・コシンベイ(ケニア) |
3 トヨタ自動車九州(前回3位) 監督 森下 広一(八頭) |
今井 正人(順大) 押川 裕貴(中京) 大津 顕杜(東洋大) 奥野 翔弥(日体大) 渡辺 大輔(日本文理大付) カレミ・ズク(豊川) 坂本 大志(鶴翔) 江田 悠真(米子松蔭) 今井 篤弥(中京) 中平大二朗(大阪) 改木 悠真(鶴崎工) |
4 MHPS(前回4位) 監督 黒木 純 (山梨学院大) |
松村 康平(山梨学院大) 岩田 勇治(福岡工) 佐藤 歩 (大東大) 松枝 翔 (山梨学院大) 木滑 良 (瓊浦) 定方 俊樹(東洋大) 目良 隼人(川棚) 的野 遼大(順大) 井上 大仁(山梨学院大) 浦野 輝 (川棚) エノック・オムワンバ(山梨学院大) |
5 コニカミノルタ(前回5位) 監督 磯松 大輔(法大) |
宇賀地 強(駒大) 山本 浩之(東洋大) 野口 拓也(日体大) 谷川 智浩(拓大) 菊地 賢人(明大) 西池 和人(法大) 神野 大地(青学大) 長谷川 令(豊川) 蜂須賀 源(国学院大) サムエル・ムワンギ(ケニア) |
スポンサードリンク
【ニューイヤー駅伝2018】優勝予想や注目選手は?
ニューイヤー駅伝2018の優勝候補で
上位3チームを候補に上げてみました
- 旭化成
- トヨタ自動車
- MHPS
それぞれのチームのタイムを比較してみましょう~
旭化成
・K・アブラハム・キャプシス:27分40秒
・大六野秀畝:27分46秒55
・市田孝:27分53秒59
・深津卓也:27分56秒29
・有村優樹:28分35秒61
・吉村大輝:28分42秒67
・本田匠:28分45秒98
トヨタ自動車
・ニコライス・コシンベイ:27分02秒59
・宮脇千博:27分41秒57
・大石港与:27分48秒56
・早川翼:28秒06分10
・山本修平:28分14秒49
・藤本拓:28分20秒96
・西山雄介:28分35秒05
MHPS
・エノック・オムワンバ :28分00秒33
・井上大仁: 28分12秒96
・木滑良:28分18秒52
・松村康平:28分27秒04
・定方俊樹:28分47秒17
・的野遼大:29分04秒41
・目良隼人:29分16秒04
それぞれのチームのエントリー選手
10000mのタイムの合計です
トヨタ自動車 | 195分 |
旭化成 | 198分 |
MHPS | 200分 |
平地、トラックでの記録では
トヨタ自動車がダントツで速い記録を出しています
駅伝のコースはそれほど単純にはわかりませんが
ニューイヤー駅伝ではこの3チームが
有力な優勝候補と予想いたします!
ニューイヤー駅伝2018の注目選手とは?
選手名 | チーム名 | 記録 |
市田孝 | 旭化成 | 前回4区区間賞 |
市田宏 | 旭化成 | 前回6区区間賞 |
設楽悠太 | Honda | 今年、ハーフマラソンで日本新記録 |
大石港与 | トヨタ自動車 | 前回3区区間賞 |
田中秀幸 | トヨタ自動車 | 6区で前回区間2位、2年前は区間賞 |
井上大仁 | MHPS | ロンドン世界陸上男子マラソン日本代表 |
今井正人 | トヨタ自動車九州 | ニューイヤー駅伝では毎回区間上位 |
横手健 | 富士通 | 前回4区区間4位 東日本実業団対抗駅伝20174区区間賞 |
潰滝大記 | 富士通 | ロンドン世界陸上男子3000m障害日本代表 |
神野大地 | コニカミノルタ | 山の神 福岡国際マラソン2017で初マラソンに挑戦 |
野口拓也 | コニカミノルタ | 前回7区区間賞 |
上野裕一郎 | DeNA | 3区で前回区間2位、2年前は区間賞 |
ビダン・カロキ | DeNA | 前回2区区間賞 |
村澤明伸 | 日清食品グループ | 北海道マラソン2017優勝 |
神野大地選手は箱根駅伝で山の神として話題になった選手です
旭化成が強い印象ですね~
【ニューイヤー駅伝2018】結果速報は?
優勝 | 旭化成 | 4時間52分18秒 |
2位 | Honda | 2分12秒差 |
3位 | トヨタ自動車 | |
4位 | トヨタ自動車九州 | |
5位 | 富士通 | |
6位 | DeNA | |
7位 | コニカミノルタ | |
8位 | MHPS | |
9位 | 安川電機 | |
10位 | 愛三工業 |
まとめ
2018年のニューイヤー駅伝は混戦模様です
上位のチームではどこが優勝してもおかしくない状況です
最後まで読んでいただいてありがとうございます
コメントを残す