みかんのカロリーはダイエットでも太る?冬の食べ過ぎと1個の糖質は?

冬になるとコタツで食べるみかんって
とても美味しいですよね。
ついつい食べ過ぎてしまうみかんは
ダイエットにはあまり向いてないようです。

みかん1個のカロリーや糖質などから
ダイエット中でも効果的な食べ方をご紹介しています。

わかりやすくまとめましたので
ぜひご覧ください。


みかん1個のカロリーと糖質は?

 

みかんは、Mサイズで1個100gほどになります。

 

100gのみかんのカロリーは約45kcalで、
糖質は11gほどになります。

 

他のフルーツのカロリーは

 

りんご:約138kcal
ぶどう:約120kcal
バナナ:約77kcal
苺:約21kcal
桃:約85kcal

 

バナナの場合、カロリーは77kcal、
糖質は21gになります。

 

またりんごのカロリーは138kcalで糖質は13gなので、
みかんはフルーツの中で低カロリー、
低糖質なんですね。

缶詰のみかんは高カロリー?

みかんはヘルシーな果物というイメージから、
缶詰のみかんを食べることも
ありますよね。

 

缶詰のみかんは100gあたり64kcalと、
ふつうのみかんよりカロリーが高いんですね

 

甘いシロップにつけられたみかんの缶詰は、
高カロリーなのは当たり前です。

 

缶詰のみかんは、ダイエットに
不向きですね。

 

白い筋がとられている状態も
あまり良くはありません。
この原因は後程、ご紹介します。

 

みかんがダイエットに向かない理由とは?

 

みかんの成分に原因があります
85%が水分なんですね
その為に腹持ちがかなり悪いのです。

 

冬のこたつに座って
テレビを見ながら食べると
止まらない時がありますよね

 

1個ではなかなか満足できませんよね

間食のみかんはダイエットの大敵ですね

 

いつの間にか食べ過ぎると
個数が把握できなく
カロリーの計算も難しくなります。

 

 

みかんはダイエット中でも太る原因に?

みかんに限らないのですが
ダイエットでよくある間違いは
お菓子やケーキなどのスイーツを制限して
フルーツを食べるという方法ですね。

 

フルーツはヘルシーというイメージで
バナナやりんご、そしてみかんを
たーくさん食べてしまうことです。

 

フルーツに含まれる糖質は砂糖と同じです
結局はスイーツと同じで
糖分を摂取していることと変わりがないんですね。

 

これとみかんの腹持ちの悪さで
ダイエット中でも
太る原因になりやすいのです。

 

みかんはビタミンCが
豊富なイメージがありませんか?

 

実は100グラムあたり35㎎しかないんですね。

 

レモンなら100グラムあたり50㎎もビタミンCが含まれていて
糖質は2.5gだけなんですね。

 

ビタミンの摂取が目的ならば
効率の悪いみかんを食べるよりも
サラダなどにレモンを振りかけた方が
糖質もカットできて
ダイエットには効果的ですよね

冬のみかんの食べ過ぎを抑える方法は?

食べ過ぎを抑える一番効果的な方法は
食べないこと!なんですが
冬のみかんっておいしいですよね

そこでダイエット中でも
気を付けながら食べる
食べ方を提案いたします

 

筋を取らないで食べる

 

みかんの白い筋ってとっちゃいますよね
白い筋には食物繊維が豊富なんです
ビタミンPというビタミンが豊富に含まれていて
ダイエットに効果的なんですね
腸内の環境を整えてくれて
便秘を解消してくれるんですね
できればとらないで食べちゃいましょう
痩せやすい体をキープできますよ。

 

夜は食べない?

みかんは体を冷やしてしまうんですね
コタツで食べるみかんの量が増えてしまうのは
これが原因かもしれませんね
夜は体が鈍くなり
昼の活発な時よりも太りやすいので
ダイエット中は気を付けましょう。

 

みかんを食べた後にすぐ食べない?

みかんを食べると体内の血糖値が
一時的にギューんっと上昇するんですね。
そこにすぐ他の食べ物を食べると
糖質が脂肪に変換されやすくて
太る原因になるのです。
もしも食べるときは
時間をおいて気を付けたいですね

 

焼きみかんは効果的?

みかんは体を冷やす働きがあるので
その結果、新陳代謝が悪くなり
太りやすくなるんですね。
作り方は簡単!
皮のままのみかんをオーブントースターで
焦げ目がつくまで約5~10分加熱するだけです。

 

みかんを焼くことで体が温まり代謝が上がるので、
痩せやすい体を作ることができるんですね。
みかんの栄養価が高くなって
免疫力もアップするので効果が高いです。
ぜひお試しくださいませ。

みかんは糖尿病に効果が?

冬のこたつで食べる温州みかんに含まれる
β-クリプトキサンチンを摂取することで
2型糖尿病などの生活習慣病の発症リスクを
抑える効果を得られることが明らかになっています。

 

カリウムやビタミンC、
β-カロテンの豊富な温州みかんは、
風邪の予防や疲労回復など
多くの健康効果があることが
知られているんですね。

ダイエット中でも
食べ過ぎにさえ気を付ければ
美容と健康に良い
果物なんですね。

 

まとめ

ダイエット中でもバランスよく
みかんを効果的に食べたいですよね。

食べ過ぎにさえ気をつければ
美容と健康に効果があって
糖尿病の予防にもいいんですね。

冬の楽しみが一つ増えました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

[blogcard url=”https://magochan.com/orange-3/”] [blogcard url=”https://magochan.com/orange-2/”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。